TOP

研究成果発表会

 日頃より、NPO・LSAの活動にご理解をいただき、ありがとうございます。 さて、新型コロナウィルスに係る緊急事態宣言は5月末までの予定ですが、感染力の高い変異型ウィルスが広がるなど、未だ通常の活動は容易でない状況が続いております。  会員各位におきましては、このような状況の中、大変ご苦労されていることと存じますが、一刻も早く、正常な事業活動に戻られることを祈念しております。  さて、「令和2年度 LSA研究成果発表会」につきましては、下記にてWEB発表会を開催することといたしました。  事前参加申し込み制です。プログラム案を確認し、事前申し込みをお願いします。

〇日  時:2022年6月21日(火) 10時30分 開会

〇開催方法:会場参加及びWeb参加併用によるハイブリット形式
     Web参加の方は、Microsoft Teamsでの参加となります。
     事前のインストールは必要ありません。

〇会  場:(公財)北区文化振興財団 「北とぴあ」<つつじホール>
     住所:〒114-8503 東京都北区王子1-11-1
     電話:03-5390-1100 URL:http://www.kitabunka.or.jp/

〇プログラム案
10:30    開会
10:30-10:35 理事長(または研究展開委員長)挨拶
10:35-10:40 2021年度 LSA表彰式
10:40-10:45 研究の全体像
10:45-11:15 特別研究A 廃棄物最終処分システムのDXとGXに関する研究
11:15-11:45 特別研究B 廃棄物最終処分場の長寿命化に伴う機能検査と
             気候変動適応策の研究
11:45-13:00 休憩

13:00-13:30 行政研究
      廃棄物の物性変化に応じた最終処分場施設のあり方に関する研究
13:30-14:30 調査研究1 最終処分場の維持管理・廃止に関する調査研究
                ・調査研究1-1 最終処分場の廃止に関する研究
                ・調査研究1-2 高pH浸出水に関する調査研究
14:30-15:00 調査研究2
       アジア地域への日本の最終処分システム技術の情報発信に関する研究
15:00-15:15 総括

申込方法
①参加希望の方は、下記のメールを送付願います。
「2022年6月21日開催のLSA研究成果発表会に(会場・Web)参加希望します。」

メール先・問い合わせ先
  sadahiko.usami@tk.pacific.co.jp (研究展開委員長 宇佐見宛)
   ※各社で複数名参加希望の方も、各自で申込願います。
   申込締め切り  6月13日(月)必着

②6月17日までに、招待のメールが届きます。
  招待メールに記載されているURLを、発表会当日の15分前までにクリックして、発表会に参加してください。Teamsをインストールしなくても、インターネットエキスプローラー等でWeb参加可能です。
  ※各主査の発表時は、視聴者の皆様はマイクとビデオカメラをOFFにしておいてください。質問時はONに切り替えてください。

③発表は、原則としてLSAのHPに掲載しているPPTを用いて行います。
 ただし、発表者が一部追加等を行う可能性がありますので、発表者側で使用するPPTの画面を全員で共有して閲覧できるようにしますので、事前に資料の準備は必要ありません。

④質問は、会場参加の方を優先します。
  Web参加の方は、Teamsの画面から、チャットで質問を記入してください。 司会が適宜質問を選択し、代理で質問を読み上げます。チャットには、所属・氏名と、どの発表への質問かを明らかにしてください。 多数の方が参加できるように、各質問は簡潔にお願いします。

研究成果発表会のご案内のダウンロードはこちらから

研究成果報告書のダウンロードはこちらから

研究成果報告書(PPT)のダウンロードはこちらから

                以上